
理学療法士等の専門のリハビリスタッフが疾患別に機能訓練を行います。
脳梗塞等による 
			脳梗塞等により半身や上肢下肢に麻痺が残存している方へニューロリハビリテーションを取り入れた機能訓練を実施します半身麻痺には  | 
        ![]() ゲルマニウム鉱石・トルマリン鉱石等を使用した温熱療法  | 
		![]()  | 
		![]() 電気信号治療等による ニューロリハビリテーション  | 
		![]()  | 
		![]() 歩行補助装置を使用した 有酸素運動  | 
      
|---|---|---|---|---|---|
関節リウマチによる 
			痛みの軽減を行いながら生活動作の安定に必要な訓練を実施します機能低下には  | 
        ![]() 低周波・中周波・干渉波治療による物理療法  | 
		![]()  | 
		![]() エアマッサージ器による代謝アップ・むくみの改善・血行促進  | 
		![]()  | 
		![]() 関節可動域拡張訓練 (ストレッチ)  | 
			
      
変形性関節症・ 
			低負荷な機能訓練や軽度有酸素運動を実施し、痛みの軽減を図り、日常動作の改善を行います脊柱管狭窄症には  | 
        ![]() 幹部ストレッチ (徒手訓練)  | 
		![]()  | 
		![]() リハビリ機器を使用した 筋力向上  | 
		![]()  | 
		![]() 全身運動機器を使用した 軽度有酸素運動  | 
      
ロコモシンドローム 
			運動器障害や筋力低下により歩行等の動作に支障をきたしている方へ、無理なく実施頂けるロコトレをご案内いたしますサルコぺニアには  | 
        ![]() 現状の確認 (ロコチェック)  | 
		![]()  | 
		![]() ストレッチ・作業レクによる 運動障害の改善  | 
		![]()  | 
		![]() パワーリハビリテーション (低負荷トレーニング)による筋力再活性化・動作性改善  | 
      
認知症による 
			認知症や鬱により、日常の活動量が低下している方へ、楽しく無理なく機能訓練を実施頂き、日中の活動量の向上を目指します活動量低下には  | 
        ![]() アイスブレイクエクササイズ (集団音楽体操等) による活動意欲の向上  | 
		![]()  | 
		![]() 運動療法による 脳の再活性化  | 
		![]()  | 
		![]() 生活リズムの構築 (運動→疲労→睡眠)  | 
      
【疾患例】
関節リウマチ・変形性関節症・関節水腫・心不全・五十肩・浮腫(むくみ)・失禁
  ロコモシンドローム・サルコペニア・骨粗鬆症・転倒予防・坐骨神経痛
  筋力の低下・脳梗塞(麻痺)・パーキンソン病・体重過多・その他疾患等
※上記に記載の無い疾患をお持ちの方も、ぜひ一度ご相談くださいませ。
大人気の足湯 
  | 
      カラオケ完備 
  | 
    |
| お友達とゆっくりと足を温めて、血行促進。また楽しい仲間との憩いの場に!体も心もぽっかぽっか。大人気の足湯です。 | みんなでワイワイ!最新の曲から、昔懐かしの歌まで、とりそろえております。カラオケを歌って、元気になりましょう! | |
将棋・囲碁 
  | 
      手作りのお食事 
  | 
    |
| 男性の方に大人気!指を動かすことで、脳の活性化になります。いざ勝負! | おいしい食事を食べて、しっかりリハビリ!!健康の秘訣ですね。 | |
個別入浴 ![]()  | 
      畳の静養室 
  | 
    |
| プライバシーが配慮された個別入浴で、ゆっくりどうぞ。 | 畳の静養室は、心と体が和みます。 | 
8:30  | 
		お迎え開始 | ![]()  | 
	
|---|---|---|
9:00  | 
		到着・バイタルチェック (体温・血圧などを測り、日々の体の状態をチェックします)  | 
	  |
9:30  | 
		足湯サービス 疾患別機能訓練・生活機能向上訓練 関節可動域拡張訓練(ストレッチ) (理学療法士等の専門スタッフがお客様の身体状況に合わせ、 痛みの軽減や疾患別機能訓練等、個別の対応をいたします。 また、生活機能向上を目的とした個別リハビリを実施します)  | 
	  |
12:00  | 
		口腔体操 昼食サービス (リクエストにお応えし、専門の調理スタッフが手作り致します)  | 
	  |
13:30  | 
		入浴サービス (個別入浴でゆっくりおくつろぎ下さい)  | 
	  |
14:15  | 
		イベント・レクリエーション (音楽演奏、夏祭り、クリスマスなどの季節レク、 物作り、認知症予防プログラム等)  | 
	  |
15:30  | 
		おやつサービス (手作りのおいしいおやつをどうぞ)  | 
	  |
16:30  | 
		お送り開始 | 
※7-8hが長く利用が難しい方に限り、9:00~17:00の基本サービス提供時間内で短時間のリハビリ運動もお受けいたします。
ただし、短時間サービスに関しては昼食・入浴サービスの提供はございません。
また、上記スケジュールは例となりますので、プログラム時間の変動がございます。予めご了承くださいますよう、お願い申し上げます。